冬の冷え対策にはルームソックスが手放せないという方も多いのではないでしょうか。
肌触りのよいもこもこのルームソックスは見た目も可愛いし、プレゼントにも重宝しますよね。
けれど、種類豊富な女性用に比べて、男性用のルームソックスってあまり見かけないように思います。
冷え性に悩む女性が多いのは事実でしょうが、男性だって冷え性に悩んでいます。
でも、前述のとおり男性用の靴下ってあまり見かけないんですよね。
11月中旬頃。
新しく男性用のルームソックスを買うことにしました。
もこもこのルームソックスって何度か洗うと、すぐくたびれてしまってしまうんですよね。
(手入れの仕方が良くないのだとは思うのですが・・)
部屋の中でしか履かないものと思ってはいてもちょっと気になるレベルでしたので、本格的に寒くなる前に買っておこうと思いました。
そこで、まず浮かんだのは、靴下屋とtutuanna。
地下街のショップやショッピングセンターなどに行けば大体どちらかは入っている気がします。
値段も良心的ですし、私もよくお世話になっています。
しかし、事前にネットでメンズ靴下を扱っていることを調べてから店舗に行ってみたのですが、
私が行った時は見つけることができませんでした。
そもそもtutuannaは下着の取り扱いもある女の子向きな店ですし、靴下屋はルームソックスというよりもっと実用的な靴下を取り扱っているイメージがあります。
店員さんに確認すれば取り寄せも出来たのかもしれませんが、その時は店内がかなり混んでいたので、諦めてしまいました。
その後に見に行ったのは困った時のGU。
以前行った時に女性用のもこもこルームソックスがあるのは見ていたので、きっとあるだろうと思ったのです。
が、結論から言うと、思っていたようなものはありませんでした。
こちらもネットで調べると、一応メンズ用のもこもこ靴下の存在はあったのですが・・。
結局、私が購入したのはgelato pique。
以前にも購入したことがあるので、あることは分かっていたのですが、お値段を考えると最終手段にしたいなあと思っておりまして。
可愛いし、もこもこ具合も理想的なんですが、シーズン毎に買い換えるお値段ではないかなと。

全シーズン購入したものと、今シーズン購入したもの。
私の知らない間に洗濯機に放り込まれ、気付かず洗ってしまうこと数度、の成れの果て。
女性用より男性用の方が若干お高めなんですよね。
サイズの問題なのか、生産量の問題なのか・・。
プレゼント用に購入するのであれば、絶対オススメです。
たとえgelato piqueを知らなかったとしても、喜んでもらえるハズ。
gelato piqueでもこもこソックスを購入した数日後。
ついに、理想的なものを見つけることが出来ました!
靴下サプリMEN まるでこたつソックス
商品名のインパクトがすごい。
足首を重点的に温めてます感がすごい。
ちゃんとメンズ商品があるのがすごい!
早速我が家でも2足購入しましたよ~。

洗うとどうしても毛羽立ってしまいますが、
とても肌触りが良く、温かいとの事。
足の冷えが完全に改善されるわけではないですが、
それでも冷えのストレスからは少し開放されるのかな。
気に入って毎日履いてくれているので、とりあえず良しとしましょう。
冬場に足が冷える経験は誰しもあると思いますが、冷え性さんの足は本当に氷かと思うほどに冷たくなってしまいます。
そしてそれ程までに冷たいものだから寝つきも悪くなってしまうし、睡眠不足のせいで自律神経も乱れるという悪循環。
冷え性自体は病気ではなくとも、体質だから、ずっとこんな感じだから、と諦めて放置してしまうと、免疫力も下がり体調不良にも繋がります。
体が冷えることによる健康への影響は計り知れません。
すぐに改善されるような症状ではないでしょうが、いつか、そういえば冷えに悩んでいたこともあったね、なんて言えるよう今後も色々と試していきたいと思います。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
コメント